2016年12月9日金曜日

伊勢佐木寄席

誇るべき日本の話芸、落語を気楽に楽しんでもらおうと毎週木曜日13時から14時、横浜松坂屋跡のJRAエクセル伊勢佐木1階ホールで行われていて、なんと無料。12月8日は回を重ねること342回、間もなく7年になる。

いつも満席、年輩の方が多いが平日の昼なのでやむを得ないところ。でも昨今落語は若手の頑張りがあって、客層にも女性を含む若者が増えているそうです。主催の伊勢佐木町1・2丁目商店街に限らず、〜寄席として開催されるのも多いのですが、ことのほか継続が難しいようで、伊勢佐木寄席は珍しい例ではと思います。

実際の高座では、普段見られない踊りがあったりの楽しみも・・・。若手落語家らしいフレッシュさと、なにより距離の近さが魅力。お客は終了後皆で椅子の片づけ、長く続く秘訣でしょう。年内15日、22日の2回が予定されています。

イセブラは港に続く散歩道��△箸い錣譴浸�紊�蕕世い嵎僂錣辰燭箸呂い─△海Δ靴疹ε抗垢療慘呂縫─璽襪鯀�蠅燭い發里任后��鹿嗤僧昭�歪拆鹿挽楊>

0 件のコメント:

コメントを投稿